BXI Builingual System started translating.
Language
Afrikaans
Arabic
Bosnian (Latin)
Bulgarian
Catalan
Chinese Simplified
Chinese Traditional
Croatian
Czech
Danish
Dutch
English
Estonian
Finnish
French
German
Greek
Haitian Creole
Hebrew
Hindi
Hmong Daw
Hungarian
Indonesian
Italian
Japanese
Kiswahili
Klingon
Klingon (pIqaD)
Korean
Latvian
Lithuanian
Malay
Maltese
Mongolian (Cyrillic)
Mongolian (Traditional)
Norwegian
Persian
Polish
Portuguese
Queretaro Otomi
Romanian
Russian
Serbian (Cyrillic)
Serbian (Latin)
Slovak
Slovenian
Spanish
Swedish
Thai
Turkish
Ukrainian
Urdu
Vietnamese
Welsh
Yucatec Maya
06-6195-8454
お問い合わせ
MENU
メニューを閉じる
ホーム
法人のお客様
外国人雇用
個人のお客様
日本で起業
ビザ/帰化/永住権/高度外国人材
日本語学校設立
相談事例
よくある質問
事務所案内
新着情報
ブログ
2024 年 3 月 5 日公開
申請の準備は余裕をもって
入管への申請書類は色々ありますが、
期限の申請期限の決まっているものがあります。
当事務所にも、在留資格(ビザ)の変更、更新の相談があります。
これらの申請は期限の3カ月前から申請できます。
実際に提出するのは期限直前でも構いませんが、
準備は早く始める事をお勧めします。
以前当事務所にも期限直前でご相談された方があります。
期限2日前の夕方だったと思います。
お話をお伺いし、この方は真っ当に審査を受けられれば、
問題なくビザ更新はできたのではないかと思えたのですが、
申請書の提出期限までに審査資料等を揃えることができないということでしたので
ご要望に沿えることができなかった事があります。
入管は申請書を受けとっとたあとに追加資料を要求してくることがありますが、
これは最初から書類不備でも受け付けるということではありません。
提出資料に不足があると受付されませんので、ご注意ください。
#相談事例
#ビザ在留資格情報
#新着情報
2024 年 2 月 28 日公開
今日は天王寺でビザ変更の相談を受けてました。
今日は天王寺でビザ変更の相談を受けてました。
一時期大阪を離れて暮らしていましたが、自らを大阪人と思っております。
しかし、この辺りはさっぱり分かりません。
学生の頃の私の主な出没地域は梅田で、
南はせいぜい難波まで。
スマホにナビがあるとはいえ、余裕を見て出発。
案の定迷いました。
15分前には着けましたが・・・
#大阪
#天王寺駅
#在留資格変更申請
#在留資格取得申請
#永住権取得申請
#外国人雇用サポート
#行政書士
#日本語教師
#大阪
#天王寺駅
#在留資格変更申請
#在留資格取得申請
#永住権取得申請
#外国人雇用サポート
#行政書士
#日本語教師
#ブログ
2024 年 2 月 22 日公開
在留資格(ビザ)の許可が無事にでたからと、
在留資格(ビザ)の許可が無事にでたからと、
わざわざお礼を持って来てくださいました。
喜んで頂ける結果がでて、こちらも嬉しい限りです。
#在留資格取得
#在留資格変更
#永住権申請
#配偶者ビザ取得申請
#大阪
#行政書士
#日本語教師
#ブログ
2024 年 2 月 20 日公開
日本語を教えている留学生と。
日本語を教えている留学生と。
4月からは思い思いの場所へ羽ばたいていきます。
これからは別の形で力になれたらなと思います。
学生が手作りのコースターをくれました。
汚さないように使います。
#大阪
#専門学校
#留学生
#日本語教師
#授業最終日
#行政書士
#在留資格取得申請
#在留資格変更申請
#配偶者ビザ取得申請
#永住権申請
#外国人雇用
#ブログ
2024 年 2 月 15 日公開
【相談事例】申請書につける翻訳
在留資格取得申請や日本人等の配偶者資格取得申請(配偶者ビザ)、永住権取得申請など
入管に申請する書類の中には、自国語または英語で書かれた証明書の原本あるいはコピーを提出する場合があります。
その際に翻訳が必要となるのですが、これは翻訳業者に依頼しなければならないのかというご質問を受けたことがあります。
現在のところ入管は業者による翻訳を要件にしておりませんので、御自身がされて良いと思います。
当事務所でも、御自身に翻訳をしていただいております。
あまりにも変な日本語訳や、誤訳はこちらでチェックさせていただいておりますが、
御本人の日本語力が分かるように修正を依頼しております。
少々変な日本語になっていても大丈夫なんだと思います。
今までに翻訳について入管に何か言われたことは、まだありません。
#相談事例
#ビザ在留資格情報
#新着情報
#ビザ在留資格相談事例
2024 年 1 月 13 日公開
クライミングジムへ行くつもりでしたが、
クライミングジムへ行くつもりでしたが、
ジム近くまで来て、カバンにシューズも着替えも入れていない事に気づき(重さで分かるやろうに・・・)、萎えてUターン。
ラーメンを食べて、
気分転換?に11日に服部えびす神社で残り福をオネダリしたばかりですが、
御堂筋にある難波神社でも商売繁昌祈願。
おとなしく帰ってきました。
ま、こんな日もありますわな。
#難波神社
#土曜日らんち
#ラーメン
#ええあんばい
#商売繁昌祈願
#行政書士
#日本語教師
#在留資格取得申請
#在留資格変更申請
#永住権取得申請
#配偶者在留資格取得申請
#配偶者ビザ取得申請
#永住権ビザ取得申請
#在留ビザ取得 申請
#在留ビザ変更申請
#難波神社
#土曜日らんち
#ラーメン
#ええあんばい
#商売繁昌祈願
#行政書士
#日本語教師
#在留資格取得申請
#在留資格変更申請
#永住権取得申請
#配偶者在留資格取得申請
#配偶者ビザ取得申請
#永住権ビザ取得申請
#在留ビザ取得
#在留ビザ変更申請
2024 年 1 月 9 日公開
日本語を教えている専門学校の2024年初授業。
日本語を教えている専門学校の2024年初授業。
留学生にお菓子をたくさん頂きました。
結構嬉しい。
#日本語教師
#行政書士
#在留資格取得申請
#在留ビザ取得申請
#在留資格変更申請
#在留ビザ変更申請
#就労ビザ取得
#配偶者ビザ取得申請
#外国人雇用アドバイザー
#外国人雇用
#永住権申請
#大阪
#日本語教師
#行政書士
#在留資格取得申請
#在留ビザ取得申請
#在留資格変更申請
#在留ビザ変更申請
#就労ビザ取得
#配偶者ビザ取得申請
#外国人雇用アドバイザー
#外国人雇用
#永住権申請
#大阪
2024 年 1 月 4 日公開
平成6年始まりました。
平成6年始まりました。
今年も全力でやります。
#名もないらーめん屋
#ランチ
#白湯らーめん
#堺筋本町ランチ
#日本語教師
#在留資格取得申請
#永住権取得申請
#配偶者ビザ取得申請
#在留資格変更申請
#名もないらーめん屋
#ランチ
#白湯らーめん
#堺筋本町ランチ
#日本語教師
#在留資格取得申請
#永住権取得申請
#配偶者ビザ取得申請
#在留資格変更申請
2023 年 12 月 28 日公開
お寿司屋さんでランチ。
お寿司屋さんでランチ。
以前にも行った事のあるこじんまりとした40年以上続いているお店です。
味もいいけど、大将の人柄がとても良いお店です。
開店すぐぐらいに行ったのですが、
すぐに満席状態になってました。
大将に「危なかったねぇ 」って。
いやぁ、ホント危なかった。
今年はコロナ明けという事もあり、年明けからアクセル全開踏み込んで・・・と思いきや、急ブレーキがかかったりと、何かカックンカックンした落ち着きのない1年で、あっという間に年末になってしまいました。
ただ、仕事上でもプライベートでも良い出会いに恵まれた年だったと思います。
ここ数年会えてなかった人達にも会えましたし。
年末に新規の依頼もいただきましたし、
それとは別に未知の分野からのお話もあり、
うまくいけば業務の幅が広がるかなあと前向きな気持ちで年を終えられそうです。
#ちらし寿司
#寿司
#ランチ
#大阪
#下新庄
#寿司政
#日本語教師
#行政書士
#外国人雇用アドバイザー
#永住権申請
#配偶者ビザ申請
#在留資格取得申請
#在留資格変更申請
#ビザ取得申請
#ビザ変更申請
#ちらし寿司
#寿司
#ランチ
#大阪
#下新庄
#寿司政
#日本語教師
#行政書士
#外国人雇用アドバイザー
#永住権申請
#配偶者ビザ申請
#在留資格取得申請
#在留資格変更申請
#ビザ取得申請
#ビザ変更申請
2023 年 12 月 22 日公開
柚子をゲットしました。
柚子をゲットしました。
今日は冬至。
柚子風呂に浸かって温まります。
今日は大阪も寒い❗
#柚子
#柚子風呂
#寒い
#永住権取得申請
#在留資格取得 申請
#在留資格変更申請
#配偶者ビザ取得申請
#日本語教師
#行政書士
#柚子
#柚子風呂
#寒い
#永住権取得申請
#在留資格取得
#在留資格変更申請
#配偶者ビザ取得申請
#日本語教師
#行政書士
2023 年 12 月 21 日公開
大阪梅田で馬刺しに馬肉ユッケ。
大阪梅田で馬刺しに馬肉ユッケ。
今日は旧友と差しでの忘年会?
色々有益な情報をゲットしました。
#在留資格取得
#配偶者ビザ取得申請
#永住権申請
#日本語教師
#日本語学校設立申請
##外国人雇用サポート
#馬肉
#馬刺しユッケ
#忘年会
#在留資格取得
#配偶者ビザ取得申請
#永住権申請
#日本語教師
#日本語学校設立申請
#外国人雇用サポート
#馬肉
#馬刺しユッケ
#忘年会
2023 年 12 月 6 日公開
留学生からの頂きもの。
留学生からの頂きもの。
塩っけがあるのに甘いパンケーキみたいなお菓子。
学生に、「先生は行政書士と日本語教師、どちらが本業ですか?」と聞かれました。
もちろん、どちらも本業です。どちらも本気でしています。
#留学生から
#日本語教師
#日本語学校設立申請
#在留資格取得申請
#在留資格変更申請
#在留資格認定証明書
#外国人雇用アドバイザー
#永住権申請
#配偶者ビザ申請
#留学生から
#日本語教師
#日本語学校設立申請
#在留資格取得申請
#在留資格変更申請
#在留資格認定証明書
#外国人雇用アドバイザー
#永住権申請
#配偶者ビザ申請
2023 年 12 月 2 日公開
最近できた?お店で昼御飯。
最近できた?お店で昼御飯。
結構お腹が一杯になりました。
この辺りじゃ、ラーメンぐらいの価格。
平日14時過ぎまでランチやっててくれたらなあ、
と思いながら、のんびり週末を過ごしてます。
#堺筋本町ランチ
#和食ランチ
#創作和食FUNDELI
#日本語教師
#行政書士
#在留資格取得申請
#永住権取得申請
#配偶者ビザ取得
#外国人雇用サポート
#堺筋本町ランチ
#和食ランチ
#創作和食FUNDELI
#日本語教師
#行政書士
#在留資格取得申請
#永住権取得申請
#配偶者ビザ取得
#外国人雇用サポート
2023 年 11 月 28 日公開
どちらかと言うと辛いのは苦手ですが、
どちらかと言うと辛いのは苦手ですが、
カレーの看板を見ると気になります。
今日のカレーはさほど辛くはなかったのですが、食べ終わる頃には、額から汗が流れてました。
ちょっと肌寒い中、ちょうど良い体感になってました。
#ブログ
2023 年 11 月 27 日公開
外国人雇用、国によっては入管意外の申請も(タイ人雇用の場合)
先日タイの方の就労の為の在留資格認定取得申請の依頼を受けました。
入管への申請書類等は、ごく一般的なもので特に国独特の資料等はありませんでした。
ただ、タイ国籍の方が日本で就労する場合、
タイの大使館または領事館に届出をしなければなりません。
申請書類はタイ大使館のHPからダウンロードができます。
各資格によって書類が違いました。
雇用先の会社が、その書類に添付資料をつけて郵送すれば完了です。
添付資料は、
在留資格認定書のコピーであったり、雇用契約書であったり、会社の登記簿であったり。
タイ大使館のHPで確認できます。
被雇用者の国籍によっては、大使館や領事館に就労させる旨の報告を出す必要がある国もありますので、
雇用先の企業様は、確認されてください。
外国人本人は知らないかもしれませんので、注意が必要かと思います。
#新着情報
#ビザ在留資格情報
##外国人雇用情報
2023 年 11 月 23 日公開
今日は阪神とオリックスの御堂筋パレードでした。
今日は阪神とオリックスの御堂筋パレードでした。
今年は春先から今日まで、盛り上がれた一年でした。
#阪神タイガース
#御堂筋パレード
#大阪
#在留資格取得
#永住権申請
#日本語学校設立申請
#日本語教師
#ブログ
2023 年 11 月 16 日公開
寒くなってきました。
寒くなってきました。
夜景が綺麗です。
先週、今日と打ち合わせ。
どちらも協力できたら面白そう。
話が進展すれば良いなあと思いつつ家路へ。
はてさてどうなる事でしょうか。
#大阪
#中之島
#夜景
#打ち合わせ
#在留資格取得
#永住権申請
#日本語教師
#日本語学校設立申請
#ブログ
2023 年 11 月 14 日公開
今年も留学生から授業の合間にいろんなものをもらいます。
今年も留学生から授業の合間にいろんなものをもらいます。
今日はタイの海苔をもらいました。
おやつ感覚で食べるものらしいです。
おいしいんですが、むっちゃ唐辛子が含まれてました。
学生は普通に食べてましたが、私一人、顔が赤かったらしいです。
おいしかったのですが。
#ブログ
2023 年 10 月 31 日公開
お待たせしました。
お待たせしました。
「在留資格認定書」でました。
この方は余裕だぜと思いましたが、
ちょっと想像よりも審査期間が長かった気がしました。
入管、混んでたのかなあ?
でも5年もらえたから良かった。
#新着情報
#ビザ在留資格情報
##外国人雇用情報
#ブログ
2023 年 10 月 24 日公開
かき揚げ茶蕎麦+お稲荷さんのランチセット。
かき揚げ茶蕎麦+お稲荷さんのランチセット。
#ブログ
前のページへ
1
2
3
4
5
6
...
16
次のページへ