BXI Builingual System started translating.
Language
Afrikaans
Arabic
Bosnian (Latin)
Bulgarian
Catalan
Chinese Simplified
Chinese Traditional
Croatian
Czech
Danish
Dutch
English
Estonian
Finnish
French
German
Greek
Haitian Creole
Hebrew
Hindi
Hmong Daw
Hungarian
Indonesian
Italian
Japanese
Kiswahili
Klingon
Klingon (pIqaD)
Korean
Latvian
Lithuanian
Malay
Maltese
Mongolian (Cyrillic)
Mongolian (Traditional)
Norwegian
Persian
Polish
Portuguese
Queretaro Otomi
Romanian
Russian
Serbian (Cyrillic)
Serbian (Latin)
Slovak
Slovenian
Spanish
Swedish
Thai
Turkish
Ukrainian
Urdu
Vietnamese
Welsh
Yucatec Maya
06-6195-8454
お問い合わせ
MENU
メニューを閉じる
ホーム
法人のお客様
外国人雇用
個人のお客様
日本で起業
ビザ/帰化/永住権/高度外国人材
日本語学校設立
相談事例
よくある質問
事務所案内
新着情報
ブログ
2023 年 3 月 27 日公開
本日は梅田で永住権取得の相談を受けてきました。
本日は梅田で永住権取得の相談を受けてきました。
人それぞれ悩み所は違うんだなあと今回も実感しました。
写真は長堀橋駅近くのラーメン屋さん。
大葉魚介塩という聞き慣れないラーメンでした。
好きな味でした。
次回はどちらにするか悩んだ梅魚介塩ラーメンを食してみたいです。
#ブログ
2023 年 3 月 14 日公開
朝焼け。
朝焼け。
今日は日の出と共に出発でした。
朝はちょっと肌寒かったですが、昼間は過ごしやすかったです。
#朝焼け
#大阪
#ブログ
2023 年 3 月 3 日公開
大阪は中心部へ向かうには交通の便は良いが、隣の市に向かう時は不便なことが多いと思う。
大阪は中心部へ向かうには交通の便は良いが、隣の市に向かう時は不便なことが多いと思う。
車で行けば15分で行けるのに、電車で行くと75分かかった。
~疲れました。
#ブログ
2023 年 2 月 24 日公開
寒い日はラーメンが呼んでいる。
寒い日はラーメンが呼んでいる。
見た目に綺麗なラーメンでした。
配偶者ビザに結婚証明書が必要なのですが、国によって婚姻の認め方はマチマチで毎回勉強です。
日本は婚姻届を出すだけなのに。
#ブログ
2023 年 2 月 18 日公開
京都で友達と。
京都で友達と。
楽しい一夜でストレス発散。
#京のお食事処おばんざいと串揚げまい㐂
#京都
#おばんざい
#ブログ
2023 年 2 月 15 日公開
外国人の在留資格の件で少しだけお手伝いした方からいただきました。
外国人の在留資格の件で少しだけお手伝いした方からいただきました。
上手くいけばいいなあ。
柿の種は病みつきになって、
手が止まらなくなります。
大阪は雪がちらちら。
寒いです。
#ブログ
2023 年 2 月 6 日公開
15時まで開いてる店はありがたい。
15時まで開いてる店はありがたい。
赤まんぼう、初めて食べました。
#ブログ
2023 年 1 月 30 日公開
今日はラーメンでも御飯ものでもなくサンドイッチ。
今日はラーメンでも御飯ものでもなくサンドイッチ。
ボリュームがあってお腹いっぱい。
野菜スープもおいしい。
#ブログ
2023 年 1 月 28 日公開
堺筋本町から心斎橋は、仕事じゃなくてもウロウロする事が多い。
堺筋本町から心斎橋は、仕事じゃなくてもウロウロする事が多い。
今日は天気は良いですが、寒い。
温まりたいと思って生姜ラーメン。
あっさり出汁に生姜が効いてました。
この前まで、カレー屋さんがあったけど、いつ入れ替わったんだろう?
#ブログ
2023 年 1 月 23 日公開
久しぶりのランチ。
久しぶりのランチ。
路地を入った昭和レトロなお店。
カレーだけでなく、チャイもおいしい。
#ブログ
2023 年 1 月 18 日公開
永住権申請の相談を受けて南森町へ。
永住権申請の相談を受けて南森町へ。
帰りに以前から気になっていたコーヒー屋さんに行きました。
初めての人を拒むかのような急な階段を昇ると、
人の良さが顔にでてるマスターがおいしいコーヒーを入れてくれました。
部屋も隠れ家みたいでいい感じでした。
#ブログ
2023 年 1 月 15 日公開
旬の物はシンプルに食べてもおいしい。
旬の物はシンプルに食べてもおいしい。
#旬
#いちご
#デザート
#ブログ
2023 年 1 月 9 日公開
「宵えびす」に行き商売繁昌を祈願、そして新しい御縁を願ってきました。
「宵えびす」に行き商売繁昌を祈願、そして新しい御縁を願ってきました。
いよいよ本年度が始まった気になりました。
#ブログ
2023 年 1 月 7 日公開
仕事ではありませんが、
仕事ではありませんが、
京都へ行ってきました。
元々は町屋?
での昼定食。
#ブログ
2022 年 12 月 21 日公開
新大阪から福山まで1時間。
新大阪から福山まで1時間。
速いなあ。
どこへでも参ります。
#ブログ
2022 年 12 月 7 日公開
今月のカレーは「塩辛じゃがバターカレー」
今月のカレーは「塩辛じゃがバターカレー」
カレーに塩辛ってどうなん?
と思いましたが、
出汁カレーだからか、
意外にいけました。
#ブログ
2022 年 12 月 3 日公開
りくろーおじさんのチーズケーキをいただきました。
りくろーおじさんのチーズケーキをいただきました。
レンジでチンするとふわっふわでした。
ケーキの側面には干しブドウがあります。
干しブドウはあまり好きではない方ですが、このケーキと食べると不思議とおいしかったです。
#りくろーおじさんの店
#りくろーおじさんのチーズケーキ
#ふわっふわ
#チーズケーキ
#おいしい
#ブログ
2022 年 11 月 30 日公開
海鮮丼です。
海鮮丼です。
器が見えません。
これよりも盛られているものもありましたが、十分でした。
#ブログ
2022 年 11 月 25 日公開
広島の福山まで出張。
広島の福山まで出張。
新大阪から新幹線のさくらに乗り、
1時間程。
以外に近いんですね。
何回か通う事になりました。
近畿圏外の仕事もします。
打ち合わせ後、新幹線に乗るまで、駅前の福山城のラインアップを見てきました。
#ブログ
2022 年 11 月 21 日公開
11月20日はベトナムでは「教師の日」だそうです。
11月20日はベトナムでは「教師の日」だそうです。
学生に頂きました。
こういうの嬉しいです。
#日本語教師
#日本語学校設立申請
#ブログ
前のページへ
1
2
3
4
5
6
...
8
次のページへ