BXI Builingual System started translating.
Language

大阪市で 外国人雇用/日本会社設立/日本語学校設立なら
しまお行政書士事務所にお任せください

大阪市東淀川区に事務所を構える「しまお行政書士事務所」では、
外国人を雇いたい事業者様に対して、サポートを行っております。

「どんな手続きが必要かもわからないけど、人手を増やしたい・外国人を雇いたい」という方は
ぜひご相談ください。

「技術・人文知識・国際業務」ビザの取得。
「技術・人文知識・国際業務」ビザから「高度外国人材」ビザへの変更。
「永住権」「帰化」、国際結婚に伴う「日本人との配偶者等」ビザの申請。
「技能実習生への法定講座」もしております。


また「日本語学校の設立」は、長年日本語教師でもあり、その経験から得たものを活かして申請だけでなく、
設立時や設立後の業務の助言やサポートもできます。

お気軽にご相談ください。
電話が繋がりにくい日があります。
電話以外にもメールやlineでの対応もしております。
そちらも気兼ねなく御利用ください。

サポート内容

法人のお客様

企業において、海外の人手を増やすことも重要視されている昨今、「海外にいる外国人を雇いたい」「日本国内にいる外国人を雇おうと思っている」でも、「まずはどうしたらいいかわからない」という代表者様・人事担当者様に対して、書類作成から代行提出までサポートさせていただきます。

技能実習生に対して、義務づけされている法定座学講座の講師依頼も受けております。
日本語学校設立コンサルタント

日本語学校設立コンサルタント

しまお行政書士事務所では、申請書類作成だけでなく、長年の日本語教師としての経験を活かした、日本語学校の設立サポートもいたします。

日本語学校を設立したい場合、通常のスクール開校の手続きとは異なり、一種独特なものがある上、書類提出後、開校までに1年以上かかったりします。最初の段階でしっかりと計画を練ることをお勧めします。

計画の立て方や教員募集の方法などのアドバイスもしております。
お気軽にお問い合わせください。
日本語学校設立コンサルタント

法人・個人保険

しまお行政書士事務所では、法人・個人の保険加入の代理店業務を承っております。
法人であれば事業継続や福利厚生、社員の退職金の為 等
個人であれば生命保険や認知症保険、年金保険 等

新着情報

インスタグラム

2025.01.18
21年前の教え子と。 当時の私の年齢を越えてました。 もはや生まれた国より日本での生活の方が長いとは。 普通に日本語で会話できるし、 今や同業者。 立派すぎる。
2025.01.09
昨年の感謝と今年の発展をお願いしに、 朝一で宵戎に行ってきました。 今朝の大阪は寒かったですが、 今年も快晴のなかでお参りできました。 #宵戎 #服部天満宮 #服部恵比寿神社 #服部天神 #えべっさん #行政書士 #日本語教師 #生命保険代理店
2025.01.07
昨日も今日も寒いです。 温かい食べ物が欲しくて 久しぶりにやってきました。 暖まったので、午後の仕事です。 #大阪 #ええあんばい #長堀橋ランチ #ラーメン #行政書士 #在留資格申請 #永住権申請 #配偶者ビザ申請 #日本語教師 #日本語学校設立アドバイザー #外国人雇用アドバイザー #生命保険代理店 #個人生命保険 #法人生命保険
2024.12.19
寒くなると、カフェラテを飲みたくなるんです。 いつからですかね、絵を描いてくれるようになったのは。 別にオッサンに出すんやから、絵なんていらないですよ。 描いてくれてもいいけど、ハートマークはなあ···
2024.11.15
近鉄、鶴橋駅前 通りの匂い含めて昭和感 懐かしい感じ #近鉄鶴橋駅 #鶴橋 #昭和感 #行政書士 #日本語教師 #日本語学校設立アドバイザー #在留資格申請 #永住権申請 #配偶者ビザ申請 #外国人雇用アドバイザー